24日(日) | 25日(月) | 26日(火) | 27日(水) | 28日(木) | 29日(金) | 30日(土) |
---|---|---|---|---|---|---|
休み | 休み | 休み | 休み | 休み | 休み | 休み |
肩書き | らんらんるー |
---|---|
スタイル | T165 |
血液型 | 不明 |
前職 | 水商売 |
出身地 | 東京都 |
誕生日 | 11月1日 |
お酒・タバコ | 普通・吸わない |
入店日 | 2020年8月18日 |
Message | クリスタル飲みたい🍾 |
これから仮眠して、北アルプス登ってきまーす⛰️ 今回、有識者の登山家の方と一緒なので、人混みを避けるために、ロープウェイが動き出す前の、夜中の時間帯に入山して、午前中には下山するという、ありがたいプランで行ってくるのですが、昔、何度か縦走したことあるレベルの"有象無象のモンスター"に、『素人を連れて夜中に入山なんてありえない!!"朝入山する"の間違いに決まってる!!絶対に間違い!!』って言われて、ピキッときちゃった🙄 登山家の方が、初心者でも登れる山の中から、景色や設備の良いところを厳選してくれて、最終的には天気と相談してどこを登るか決めて、もちろん、服装や持ち物も、全てチェックして面倒みてくれて、保険もこれに入っておいてね!ってURLまで送ってくれて、私たちの負担が少なくなるように、予備の水や防寒具も、私たちの分まで何キロも担いでくれることになっているし、そういう準備や計画や流れがあって夜中に入山するのだから、絶っっっっ対に間違いはない!!ロープウェイが動き出す前の夜中に入山すると言われた私の記憶にも、登山家が綿密に練ったプランにも、間違いはない!! あいつは、いわば、山岳ガイドのプランにでさえしのごの言うモンスターだよ。 みんなで入念に確認作業してこの日を迎えたのに、つっかかってこないでほしいわ🙄 遭難用に衛星電話を持ってるガチモンだぞ!! 今回、私たちが登る山は、その方が、4歳で登っていた山なんです。言わずもがな、初心者向けです。 かなり、リスクヘッジしてくれています。 なんでもかんでも知ったかぶってつっかかってくる人っていますよね。 私も、色んな分野を少しずつかじるのが好きだから、ぼんやりとした知識で知ったかぶりして決めつけるような発言には気をつけようと思いました。 反面教師。人のふり見て我がふり直せ。 では、しばし、おやすみなさいーーーーーーーーーー🦁
今まで、私がいただいてきた、 私を形容するワードたち。 メデューサ (見たものを石のように 硬直させてしまう女王/怪物) 怖いのか美しいのか醜いのか よく分からない存在として、 褒められてるのか貶されてるのかも分からぬまま、 でも、自分でも何となく いちばんしっくりきているワード🐍 ユアマジェスティ (女王陛下) ナチュラルに私が偉そうなので、 一時期、友達にそう呼ばれていました。← ドラカリス (ドラゴンに炎を吐かせる呪文) ゲームオブスローンズにハマっていた友達に、 "腹が立ったらドラカリスって言いそう" と、言われ、一生ハッシュタグで ドラカリスつけられてました笑笑 #dracarys 喪主 (葬儀を取り仕切る人) "愛する人を見送る役割は私がやりたい。 好きな人と結婚がしたいのは、 愛する人の葬儀で喪主になりたいから。" と、言ったことによりつけられたあだ名。 覇王色の覇気 (人を卒倒させる覇気) 気が強すぎて、色んな人から、 "覇王色の覇気出てるから!" といわれてきましたが、 覇王色の覇気の持ち主である ハンコックのモデルは、 メデューサという、伏線回収。 カテナチオ (イタリアサッカーの鉄壁守備配置) "鋼のパンツ"を履いているなんて いわれていたこともありますが、 身持ちが硬すぎて、お前はカテナチオかよ! という、素晴らしい言葉をいただきました。 最近は、相変わらずカテナチオだね。 とかも言われます笑 "カテナチオ"の耳障りがすごく好き🤣 ずっと変えてなかったキャッチコピー、 "らんらんるー"から"カテナチオ"に変えようかなww メデューサの方が良さそう?🐍 ((そういえば、数日前に言われた、 デスノートもあったわ。笑笑)) 🤪🤪🤪🤪🤪🤪 あなたを形容するワードはなんですか🤭?
私が一番好きなお好み焼き、福太郎のお好み焼きがファミマに登場していました!!!!!!!!!!!!!! 衝撃的🫨 嬉しすぎて、テンション爆上げでしたが、ここだけの話、ただの、よくあるコンビニのお好み焼きでした🫣 でもいいんだ!推し活できたってことだもん!福太郎が儲かってくれて、また東京に出店してくれたらそんな嬉しいことはないからね!!!! がんばれ!福太郎👍🏼👍🏼👍🏼